未経験→IT転職できる?

IT

*本サイトはアフィリエイト広告を利用する場合があります

未経験からのITエンジニアへの転職をよく耳にするようになりました。

私も前の会社がまさに未経験からITエンジニア採用を行っていました。

入ってみると本当に私以外みんな未経験で、いろんな業界から転職しましたって人がいました。

今回はそんな「未経験からでもITエンジニアにはなれるか?」という疑問について、私の経験談を混ぜながらお話ししていきます。

以下の疑問を持ってる人必見

  • 未経験でIT転職可能なのか?
  • 転職してもどんな資格が必要なのか?
  • PC初心者で苦手だけど大丈夫か?
  • どのぐらい勉強すれば一人前になれるのか?

ITエンジニア就職に特化した【ウズカレIT】

この記事を書いた人
ゆん

手が届くところまで知りたい働き方、転職について発信中!
新卒企業を4ヵ月で退職したけど1ヵ月で第二新卒での転職経験
20代で3回転職経験あり
早期離職でも1週間で内定、面接時即日内定獲得あり

ゆんをフォローする

未経験でITエンジニア転職可能?

「未経験でITエンジニアへの転職って可能?」

この質問への返答は「YES」です。

現に私が転職した2社目の会社は未経験からITエンジニアになりたい人を採用している企業でした。

私は短大がIT系でプログラミングを学んでいましたが、1社目の開発の会社早期退職をしてほぼ経験は積んでいない状況で転職しました。

そのため「未経験採用」でした。

未経験からITエンジニアへの転職時に一番大切なのはその会社の教育体制です。

まさにこれが一番重要だと私は思いました。

私が入った企業はしっかりとした教育体制が整っていたこともあり、入社してすぐに全社員取得する資格には1か月ちょっとで合格しました。

この教育体制がしっかりしているかは面接時や会社のHPなどを確認し、しっかり自分で判断してください。

SESって言葉知ってる?

SES(システムエンジニアリングサービス)

IT企業だとほとんどがこの働き方になります。

雇用形態は正社員の場合でも客先常駐で働くことになります。

業務委託として客先に出向き、客先で仕事し業務を通して身につけていくことになります。

ちなみに、この客先常駐の際も面談があります。

ほとんどの場合の流れは以下です。

営業が案件提案→客先社員と面談→合格

簡単そうにみえるのですがこの面談が未経験の場合だとなかなか難しい場合も…。

なかなか決まらないと待機期間も発生してしまう可能性もあります。

しっかり面接のときに確認しておくことをおすすめします。

ITエンジニア就職に特化した【ウズカレIT】

どのエンジニアになりたいかも重要!

エンジニアって実は数種類あります!

その中でも大きく分けて2つ紹介します。

システムエンジニア

一言でいうと、システムやソフトウェアを開発・設計するエンジニアのことを指します。

システムエンジニアといっても、様々な担当があります。

よくいうプログラミング言語を使用しコーディングする業務をする人のことは「プログラマー」といいます。

システムエンジニアなどはITエンジニアの中でも花形と私が勤めていた会社では言われていたぐらい人気でした。

開発方面にいくために資格を必死に勉強していた人もいたぐらい人気な職種だと思います。

インフラエンジニア

一言でいうと、システムの基盤を設計・運用保守・構築するエンジニアのことを指します。

こちらも様々な分野があり1つ1つ特化した内容になっています。

サーバだったり時にはLinuxというものを使用する場合もあります。

今でいうとAWSなどのクラウド系もこちらのエンジニアのほうが用語としては聞くことが多いと思います。

私はこのインフラエンジニアに現在もなりたいと思っており、それに向け転職活動中です!

ITエンジニア就職に特化した【ウズカレIT】

この資格があると有利!

ITパスポート

難易度:★

IT初心者さん向け資格!

国家資格の中では比較的難易度も難しくないです。

基本情報技術者試験とも少し内容が被る部分もあります。

IT業界チャレンジの入り口として受けてみるのもいいでしょう!

【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集 [ 高橋 京介 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/3/22時点)

基本情報技術者

難易度:★★

ITパスポートよりやや難しいですが、こちらも初心者さんにおすすめの資格です!

最近ではCBT形式で年2回の受験方式からいつでも受験可能になりました。

午前午後試験制度も変わり、科目A・B方式になりました。

出題分野も少し変わりましたが合格率も上がっているそうです!

令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 [ 栢木 厚 ]
価格:1,848円(税込、送料無料) (2024/3/22時点)

CCNA

難易度:★★★

こちらはインフラ系のベンダー資格になります。

受験料も高めですが、こちらもIT系インフラ初心者さんにおすすめ資格となります。

ネットワークに関しての知識をつけることができる資格です。

ベンダー資格なので有効期限があるのでそこだけ注意してください。

シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301 (EXAMPRESS) [ 林口 裕志 ]
価格:4,268円(税込、送料無料) (2024/3/22時点)

情報セキュリティマネジメント

難易度:★★

こちらもIT初心者さんにおすすめ!

セキュリティ分野の資格です。

内容も基本情報技術者試験と被る部分が多いので両方受けてみてもいいかもしれないです!

情報処理教科書 出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント テキスト&問題集[科目A][科目B]2024年版 (EXAMPRESS) [ 橋本 祐史 ]
価格:1,958円(税込、送料無料) (2024/3/22時点)

LPIC

レベル1~3までありそれにより難易度が違います。

レベル1から順番に高くなっていきます。

また、レベル1でも101、102といったように2種類の試験を受けなければ合格とならないので注意です。

こちらはLinux系の資格でネットワークやサーバなどに触れる業務の人だと取って損ないと思います。

インフラエンジニアよりの資格です!

Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応【電子書籍】[ 中島能和 ]
価格:4,180円 (2024/3/22時点)

JavaSilver

難易度:★★★

Javaの資格です。

開発系でJavaを使用する業務の人だとより取って損はないです!

受験料高めですがJavaのことをより深く理解できる資格になっています。

開発エンジニアを目指してる人は取ってみてはいかがでしょうか?

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE11(試験番号1Z0-815) (EXAMPRESS) [ 山本 道子 ]
価格:4,180円(税込、送料無料) (2024/3/22時点)

知ってる?1000時間の法則

エンジニアはとにかくスキルを身につければつけるほど給料にも反映されますし、働き方も選べるようになります。

その勉強時間の目安として1000時間の法則というものがあります。

一つの分野において1000時間勉強すると、周囲から認められるような存在になれます。

目安として1日1時間勉強すると約2年ちょっと、3時間だと1年弱で達成可能です。

ちなみに10000時間の法則というものがありこれはもうその分野のプロというレベルになります。

エンジニアは日々勉強する世界です。

新しい技術を身につけたかったらまずは1000時間を目指してみるといいでしょう。

まとめ

今回は未経験からITエンジニアになれるのか?という部分について説明しました。

結果的としては「なれます!」がエンジニアは日々進化していく勉強の世界でもあります。

スキルを身につければ自分の好きなように働ける職種でもあります。

すごく魅力的な業界ですのでぜひ一度転職する際の選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

ITエンジニア就職に特化した【ウズカレIT】

コメント

タイトルとURLをコピーしました